|
トップ | |
メディア掲載とコメント集 | |
手づくり企画の紹介 | |
冒険が始まった経緯 |
|
サイトマップ | |
プロジェクト | |
地域の自立を目指す | |
この企画を進める理由 | |
Rural development | |
Fixing what's broken | |
都市農園 | |
街が食糧を育て始めた! | |
有機菜園のススメ | |
庭で部屋で栄養たっぷりの野菜を育てる方法 | |
土をつくる | |
すべての健康は土から始まる | |
小さな農場 | |
自由と自立への道 | |
バイオ燃料 | |
地域で育てるエネルギー | |
太陽熱コンロ | |
森と人を救うソーラー・クッカー | |
森と土と水と | |
山の危機はみんなの危機 | |
世界の種子 | |
種がなければ食もなし | |
Appropriate technology | |
What works and fits | |
Project vehicles | |
The workhorses | |
インターネット | |
何がそんなに画期的なのか? | |
Internet interaction | |
必要な情報を探し出すには | |
教育企画 | |
教育企画の活用方 | |
バイオ燃料 | |
太陽熱コンロ | |
空き缶で作る簡単コンロ | |
超小型風力発電機 | |
電源のいらないローテク・ラジオ | |
段ボール箱の活用法 | |
絹の姉妹 | |
靴箱で蚕を育てる | |
学校菜園 | |
土をつくる | |
池もつくる | |
手づくり天然蚊よけスプレー | |
ネットで参加できる教育プログラム | |
ネットで使える教育関係情報集 |
連絡先 手づくり企画「ジャーニー・トゥ・フォーエバー」 http://journeytoforever.org/jp/ 〒622-0291京都府船井郡 京丹波町郵便局 私書箱6号 キース・アディソン (英語) 平賀緑 (日本語&英語) midori@journeytoforever.org ジャーニー・トゥ・フォーエバーを応援してください! 今後ともプロジェクトを進めていくためにご支援いただけましたら幸いです。ありがとうございました。 |
インターネットを使えばこんなにたくさんの情報にアクセスできる。これは英語圏ネット世界での情報集だけど、日本語の情報源も探しています(だれか作って!)
利用は全部無料! それがインターネットの良いところ。
教育世界(Education World)
「教育者が学ぶところ」だけど、子供も大人も学びたい人だれにでも役立つ情報が集められたホームページ。カリキュラムや授業計画、教育に役立つサイトの紹介、教員向けの情報サイトなどなど、「教える」と「学ぶ」の両方に役立つ12万件を越えるインターネット情報が選ばれ、解説され、分類されている。項目検索もキーワード検索も可能。
http://www.education-world.com/
ものすごい図書館(Awesome Library)
教育向けホームページのトップ5%を含む14,000件のオンライン情報源を選び、分類した情報集。項目検索もキーワード検索も可能。アメリカのEvaluation and Development Instituteが主催しているサイト。
http://www.awesomelibrary.com/
「質問しよう(Ask a Question)」のページからは、50ヶ所にリンクされた専門家のホームページに向かって、いろんな質問を投げかけることができる。
http://www.awesomelibrary.org/Office/Main/
Involving_Students/Ask_a_Question.html
青いウェッブリボン(Blue Web'n)
検索可能なインターネット学習サイトの情報集。1000ヶ所を越える自習プログラムやオンライン・プロジェクト、授業計画、人気の教育サイト、情報集、資料集などなど、厳選されたオンラインの教育情報を課目別に分類提供。
http://www.kn.pacbell.com/wired/bluewebn/index.html
コミュニティー学習ネットワーク(Community Learning Network)
幼稚園から高校までの教育者が新しいインターネット技術を取り込む手助けをするオンライン教育情報サイト。選ばれ解説された5800件のサイトを265項目に分類し、体型立てて紹介している。生徒と先生のための教育インターネット情報源、インターネットをクラスに導入するには、インターネットについてもっと学ぼう、情報技術の発達について、など。1996年の設立以来、165ヶ国から1600万人がこのカナダのホームページを訪れたという。
http://www.cln.org/
幼稚園から高校まで、役立つ教育関係情報のディレクトリーを集めたリンク集。
http://www.cln.org/subjects/general_cur.html
いろんな授業計画へのリンク集。
http://www.cln.org/subjects/general_inst.html
エリックに質問(AskERIC)
アメリカの教育省教育資料情報センター(Educational Resources Information Center: ERIC)が提供している、厳選された教育関係オンライン情報のバーチャル図書館。1000件を越える授業計画や250以上の情報ガイド、教育関係のニュースネットの過去ログ集検索、教育テレビ番組情報、データベース、さらにはメールで教育に関する質問に回答してくれるサービスも。
http://www.askeric.org/
スタディ・ウェッブ: 生徒が調べるメタ百科事典(StudyWeb Meta-Encyclopedia for Student Research)
宿題や調べ物のために子供たちや先生が利用できるオンライン情報集。118,000以上の情報性の高いサイトが選ばれ、データベース検索や項目リストから必要な情報を探し出すことができる。
http://www.studyweb.com
AT&T学習ネットワーク(AT&T Learning Network)
子供たちから教育者、そして生涯学習者のための情報と資料を新しい技術で支援している。バーチャル・アカデミーは、通信技術をカリキュラムに導入するためのオンライン授業の情報集、教育者が知識を深め学位を修得することも可能。教育者のためのオンライン情報源では授業計画からオンライン・プロジェクト、授業の参考になる資料など膨大なインターネット情報がリンクされている。その他の情報も満載。
http://www.att.com/learningnetwork/
AT&Tの教育向け情報集。
http://www.att.com/edresources/general.html
グローバル学校ネット(Global SchoolNet)
先生個人が企画したプロジェクトから国際機関が大規模に開催しているプロジェクトまで、世界中のインターネット教育プロジェクトを紹介。
http://www.gsn.org/
マルシアの授業リンク集(Marcia's Lesson Links)
教師が他の教師のために集めた授業計画と教育関係サイトのリンク集。インターネット上の膨大な教育関係情報に当惑気味の先生向けに、選ばれた情報をわかりやすく紹介している。
http://members.aol.com/MGoudie/index.html
TEAMS Distance Learning
カリフォルニア地方教育局が提供しているTEAMS遠距離学習のサイトでは、子供たちと学校がオンラインでインターアクティブに参加できるインターネット・プロジェクトを多数紹介している。
http://teams.lacoe.edu/documentation/projects/projects.html
電子教室、授業計画、保護者のための情報集、読書ヴィリッジ、図書館と資料集など。
http://teams.lacoe.edu/
砂場(Sand Box)
幼稚園から高校までの子供たちが楽しく利用できる一般的なホームページをわかりやすく一覧している。
http://www.netspeed.com.au/sandbox.htm
-- 唯一愚かな質問は、確かめなかった質問だ。
インターネット公共図書館のレファレンス・センター
(Internet Public Library Reference Center)
図書館学の蓄積された情報分類手法をインターネット上のデジタル情報に応用する試みから生まれたインターネット公共図書館は、1995年にミシガン大学の情報・図書館学の大学院生を中心に始められた。その資料室(レファレンス・センター)には、さまざまな分野に渡るオンラインおよびオフライン情報への道しるべが詳細に記してある。世界中の新聞、雑誌、書籍などはもちろん、混乱気味のインターネットから情報を探し出す方法や、現存の図書館や大学、研究所などの文献を探す方法まで。まずはFAQ(よくある質問)やPathfinderの項目一覧に添いながら仕組みを理解し、論文作成の調査やリサーチに活用しよう。
http://www.ipl.org/ref/
図書館員によるインターネット項目集
(Librarians' Index to the Internet)
専門の図書館員が有益なオンライン情報を選び、解説を加えて分類表示しているレファレンス集。10年前にカリフォルニア大学の図書館員が集めた役立ちホームページのブックマーク集から始まり、今では専属のデジタル図書館員がインターネット上の情報を調べて項目に加えている。6000を越えるオンライン情報源が1587項目に分類されて表示されており、キーワードや項目名による検索も可能。
http://sunsite.berkeley.edu/InternetIndex/
フリーアリティ・オンライン百科事典集
(Freeality Online Encyclopedias)
23種類の主なオンライン百科事典の検索エンジンを一覧し、さらに他のオンライン百科事典、辞書、翻訳辞書、英語の語学道具、類語辞典などなどをリンクしたページ。他の役立つ情報源へのリンクもたくさん。
http://www.reverse-lookup.com/encyclopt.htm
宿題で困ったときのオンライン宿題ヘルパーはこちら。
http://www.searchgateway.com/online_homework_helpers.htm
ブリタニカ・コム
世界的権威の百科事典、ブリタニカのオンライン版。インターネット上で百科事典全巻を閲覧できるだけでなく、検索エンジンを使ってブリタニカの掲載文章から関連するホームページや他の雑誌の関連記事も表示してくれるため総合的に調べられる。
http://www.britannica.com/
無謀な科学者のネットワーク(MAD Scientist Network)
数百名の科学者たちが集まり、子供から専門家までの人たちから寄せられた26分野に渡る科学的質問に答えるホームページ。資料室には12,000件を越える過去の質問への回答が分野別・難解度順に掲載されており、検索エンジンを使って検索できる。
http://www.madsci.org/circumnav/
新たな質問の投稿はこちらから。
http://www.madsci.org/submit.html
アバウト・コム(About.com)
数百人を越えるオンライン情報収集の専門家たちが、自分の得意分野についてそれぞれインターネット情報を集め、分析・分類し、解説を執筆し、サイト全体にまとめてわかりやすく有益な情報を提供しているホームページ。利用はもちろん無料。項目に沿いながら、もしくはキーワードで検索し、質の高い情報と選ばれたリンク、参考文献や情報集を参照すれば、瞬く間に物知り気分。
http://about.com/
Learn2.com
目玉焼きの作り方や口笛の吹き方などの日常的なハウ・ツーから社員教育まで、インターネットを使った新しい教育手法を推進する「ツー(2)トリアル」シリーズ。学と呼ぶには大げさかもしれない12項目の学習チャンネルのそれぞれに「Learnlines」のディスカッション・フォーラムや質疑応答が付属している。他愛のない日常のちょっとしたことから借金やクレジットカード問題を切り抜けるサバイバル技術まで、学校では教わらないでも重要な生活技術のあれこれを学ぶところ。
http://www.learn2.com
How Stuff Works
なぜ? どうやって? の質問に、わかりやすくユーモラスに書かれた文章と綿密に調べられたインターネットのリンク情報で答える人気のホームページ。車のエンジンはどういう仕組みで動くのか? 携帯電話の仕組みは? MP3の仕組みは? チョコレートやパンの仕組み、栄養と体の仕組み、時間の仕組み、休日の仕組み、トイレが流れる仕組みなどなど。今までに蓄積された質問と回答を検索して読んだり、新しい原稿をメールで受け取ったり、新たな質問を聞いてみても良い。
http://www.howstuffworks.com/index.htm
Yahoo! Japanきっず!
日本語ヤフーの子供版
http://kids.yahoo.co.jp/
サイバー探偵キッズ・コム CyberSleuth-Kids.Com
先生やボランティアが運営している、幼稚園から高校生向けのインターネットガイドと検索エンジン。
http://cybersleuth-kids.com/
キッズ・クリック! KidsClick!
情報を分類する専門家、ライブラリアン(図書館員)による、教育向けの検索エンジンとインターネット検索のガイド。「Worlds of Web Searching」のレッスンでは、一般的な情報分類の仕組みを解説しながら、インターネット上で情報を効率的に探し出す方法をわかりやすく紹介している。
http://sunsite.berkeley.edu/KidsClick!/
家族フレンドリー・サーチ Family Friendly Search
子供向け検索エンジン(Yahooligans、AOL Kids、Kids Click、Saluki Search)をまとめて検索する、子供向けメタサーチ。
http://www.familyfriendlysearch.com/
学校へ行きたくない、行きたくても行けない子供たちや、家庭で子供を教育する親たちにとってインターネットは大きな見方。家庭教育のための情報が満載されたホームページから家庭教育者のネットワーク、経験者からのアドバイスや教育計画案、行政や学校からの援助情報を集めたり、心細いときや質問があるときはニュースネットやフォーラムで仲間に尋ねることもできる。いろんな事情から家庭で子供を教育する人たちが増えているアメリカの家庭教育者むけの情報源。
スタディ・ウェブの家庭教育むけ情報集
(Home Schooling Teaching Resources at StudyWeb)
家庭教育のためのカリキュラムやオンラインで活用できる教材・クイズ集、家庭教育者のネットワーク、行政・学校からの援助情報などのホームページがたくさんリンクされている。
http://www.studyweb.com/Teaching_Resources/toctrhs.htm
インターネット上で家庭教育のための情報を探すアドバイス
(Finding Homeschool Support on the Internet)
家庭教育を始めるには、授業計画案、メーリングリストやチャット、フォーラムなど、自ら子供を教育した実践者が家庭教育のためにインターネットを上手に活用する方法を紹介。
http://www.geocities.com/Athens/8259/
家庭教育マガジンの家庭教育情報集
(Homeschool Resource Pages - Home Education Magazine)
オンライン・ニュースレターから家庭教育のための膨大な情報集、ニュース、資料、掲示板などを満載。
http://www.home-ed-press.com/
家庭教育のためのリンク集
(Homeschooling Resources by Bill Beaty)
子供向けの科学情報や科学プロジェクトのホームページ、カリキュラムとクラス設計、ニュースネット、ホームページなど、家庭教育のためのオンライン情報を集めた個人的なリンク集。
http://www.eskimo.com/~billb/home.html
コモンセンス出版 Common Sense Press
家庭教育向けの使いやすい教材を提供している出版社。
http://www.cspress.com/
地域の自立 | Rural development
都市農園 | 有機菜園のススメ | 土をつくる | 小さな農場 | バイオ燃料 | 太陽熱コンロ
森と土と水と | 世界の種子 | Appropriate technology | Project vehicles
日本語トップ | ホームページ(英語) | メディア掲載とコメント集 | 手づくり企画の紹介
プロジェクト | インターネット | 教育企画 | サイトマップ | メールを出す
教育・啓蒙を目的とし(商業活動を除く)、出典事項を明記した部分的コピーやリンクはご自由にどうぞ。ただし第三者による情報の独占を防ぐため、別途明記されていない限りこのサイト上のオリジナル素材の著作権は下の著者が所有します。サイト上の情報は各個人の自己責任のもと活用して下さい。
(c) Keith Addison and Midori Hiraga
手づくり企画「ジャーニー・トゥ・フォーエバー」<http://journeytoforever.org/jp/>
ジャーニー・トゥ・フォーエバーを応援してください!
今後ともプロジェクトを進めていくためにご支援いただけましたら幸いです。ありがとうございました。